DATE : 2025/05/14 (Wed) 13:11:36
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DATE : 2007/07/23 (Mon) 23:19:46
今日から31日まで補習です。
っていっても、意外と補習は楽でした。
1限、国語でした。
っといっても(←またかよ!)、いつもの古文の先生ではなくて、ホント良かった。
ちなみにいつもは漢文をしてる先生でした。
ホント、救われたよ・・・。
2限、英語でした。
先生は変わりなく、でも授業のスピードはゆっくりめ。
ゆっくり理解できて、何か良かった。
明日はもう、小テストあるよ・・・。
3限、総合(本当は○○○だけど・・・)でした。
職業についてやりました。
「10年後の自分」ってタイトルで少し文も書きました。
でそれに暴走しまっくって、書きまくっちゃいました。
だって、書きたいこといっぱいあるからさ。
で、職業がいろいろ載ってる冊子を配られて、それ見てたら、めっさ興味ある職が。
「放送技術者」ですよ。
放送オタクといえるくらい、何かと放送が好きだからね。
各局のテロップとか当てれるし、何か変わってたらすぐ気付くし。
ホント、そーゆーのを、バカ!と言うんですけど・・・。
で、最後は、聞きたい講座の希望調査ってのをしました。
もちろん、アレ系を選びました。
4限、自習でした。
やっぱりこのクラスの雰囲気は好きです。
自習の時、ホント静かだからねぇ~。
担任も言ってたけど、それ3回目くらいだから。
で、午後はぐーたら寝てました。
では。お疲れ様です。
っていっても、意外と補習は楽でした。

1限、国語でした。
っといっても(←またかよ!)、いつもの古文の先生ではなくて、ホント良かった。
ちなみにいつもは漢文をしてる先生でした。
ホント、救われたよ・・・。

2限、英語でした。
先生は変わりなく、でも授業のスピードはゆっくりめ。
ゆっくり理解できて、何か良かった。
明日はもう、小テストあるよ・・・。

3限、総合(本当は○○○だけど・・・)でした。
職業についてやりました。
「10年後の自分」ってタイトルで少し文も書きました。
でそれに暴走しまっくって、書きまくっちゃいました。

だって、書きたいこといっぱいあるからさ。
で、職業がいろいろ載ってる冊子を配られて、それ見てたら、めっさ興味ある職が。
「放送技術者」ですよ。
放送オタクといえるくらい、何かと放送が好きだからね。
各局のテロップとか当てれるし、何か変わってたらすぐ気付くし。

ホント、そーゆーのを、バカ!と言うんですけど・・・。

で、最後は、聞きたい講座の希望調査ってのをしました。
もちろん、アレ系を選びました。
4限、自習でした。
やっぱりこのクラスの雰囲気は好きです。
自習の時、ホント静かだからねぇ~。
担任も言ってたけど、それ3回目くらいだから。
で、午後はぐーたら寝てました。
では。お疲れ様です。

PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]