DATE : 2025/05/14 (Wed) 08:19:25
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DATE : 2007/07/30 (Mon) 02:16:53
続きです。
朝ごはんの途中から、もしもツアーズが始まりました。
内村光良をゲストに迎えて、三蔵法師ゆかりの世界遺産ツアーという内容でした。
スタジオに戻り、慎吾ママは帰り、今度はハットリくんが登場。
もちろん、食べる人はルーレットで決定。
天野作のグラタンは天野、ウド作のうに丼も天野、慎吾ママ作の牛ステーキマヨチャーハンはウドが食べることになりました。
ウドがハットリくんに「王子」と発言。
それは、他局のアノ番組でしょ!
その後は、カバさんに関根さんが食事をあげることに。
緊張しているらしく、食べてくれませんでした。
続いては、TEN竺ボウリング・Bブロックです。
第1回戦は、北海道文化放送VS富山テレビVS岡山放送です。
タレント知事は、北海道文化放送がタカアンドトシ、富山テレビが森大衛
さん、岡山放送が森末慎二さんです。
北海道文化放送と岡山放送が1回ずつストライクをとり、ジャンケンで岡山放送が勝利。
第2回戦は、サガテレビVS高知さんさんテレビVS石川テレビです。
タレント知事は、サガテレビがはなわ、高知さんさんテレビが高知東生さん、石川テレビがダンディ坂野です。
ストライクが出ず、ジャンケンで石川テレビが勝利。
第3回戦は、テレビ新広島VSテレビ長崎VSテレビくまもとです。
タレント知事は、テレビ新広島がアンガールズ、テレビ長崎が蛭子さん、テレビくまもとが陣内貴美子さんです。
テレビ新広島とテレビ長崎が1回ずつストライクをとり、ジャンケンでテレビ新広島が勝利。
その中、八戒のなまか作り中継。
けん玉少女、ルービックキューブ名人、金魚すくい名人、体重の重い人と対決し全て完敗。
TEN竺ボウリングに戻り…
第4回戦は、フジテレビVSテレビ愛媛VSテレビ宮崎です。
タレント知事は、フジテレビが石原良純、テレビ愛媛が青田典子、テレビ宮崎が温水洋一さんです。
テレビ宮崎は、本物の宮崎県知事・東国原知事が登場。
3局とも1回ずつストライクをとり、ジャンケンでフジテレビが勝利。
その後、ビリーからのメッセージのあと、ヒリーズブートキャンプ
そして、クイズヘキサゴンⅡが始まりました。
新選組!メンバーも登場しました。
その頃、眠くなり少し寝てました…。
目が覚めたら、いいともをやってました。
八戒中継では、ギャル曽根とカレー早食い対決。
もちろん、完敗でした。
そして、いいともの後は、TEN竺ボウリング・予選Cブロックがありました。
なまかの「人にやさしく」のメンバー3人が登場。
松岡充、加藤浩次、須賀健太が登場。
第1回戦は、関西テレビVS福島テレビVSテレビ静岡です。
タレント知事は、関西テレビがチュートリアル、福島テレビが三瓶、テレビ静岡が大澄賢也さんでした。
ストライクが出ず、ジャンケンでテレビ静岡が勝利。
第2回戦は、テレビ西日本VS新潟総合テレビVS仙台放送です。
タレント知事は、テレビ西日本が博多大吉、新潟総合テレビが三田村邦彦さん、仙台放送がマギー審司です。
ストライクを1つ出し、仙台放送が勝利。
その後は、学校の中のいじめを考えることをやってました。
草なぎ剛が司会を務めてました。
いじめは本当に考えないといけないと思いました。
その後は、怒られ侍がTEN竺ボウリングはジャンケン対決になっているというクレームに土下座で謝罪。
そこに、爆笑問題も登場。
そして、競馬中継~小倉記念でした。
その後は、吾郎ちゃんもスタジオに登場。
敗北したタレント知事たちを励ますために、カツケンが登場。
暴れん坊モノマネを披露。
何かテンパってるよ…。
そして本物のマツケンも登場。
なぜか、チビカツも来てた。
すごいな~!
その後、八戒中継が入り、ウッチャンこと沙悟浄が潜水対決。
勝てる訳なく、敗北。
あの歳でよく頑張りますよ!!
というか、珍しいですよ。
その後、大人の事情(裏番組との関係?)で慎吾くんが出演できないということで、ADに。
むちゃなカンペに加藤浩次が激怒です。
渡辺アナに生ハッピーサプライズもありました。
続きはまた書きます。
では。
朝ごはんの途中から、もしもツアーズが始まりました。
内村光良をゲストに迎えて、三蔵法師ゆかりの世界遺産ツアーという内容でした。
スタジオに戻り、慎吾ママは帰り、今度はハットリくんが登場。
もちろん、食べる人はルーレットで決定。
天野作のグラタンは天野、ウド作のうに丼も天野、慎吾ママ作の牛ステーキマヨチャーハンはウドが食べることになりました。
ウドがハットリくんに「王子」と発言。
それは、他局のアノ番組でしょ!
その後は、カバさんに関根さんが食事をあげることに。
緊張しているらしく、食べてくれませんでした。
続いては、TEN竺ボウリング・Bブロックです。
第1回戦は、北海道文化放送VS富山テレビVS岡山放送です。
タレント知事は、北海道文化放送がタカアンドトシ、富山テレビが森大衛
さん、岡山放送が森末慎二さんです。
北海道文化放送と岡山放送が1回ずつストライクをとり、ジャンケンで岡山放送が勝利。
第2回戦は、サガテレビVS高知さんさんテレビVS石川テレビです。
タレント知事は、サガテレビがはなわ、高知さんさんテレビが高知東生さん、石川テレビがダンディ坂野です。
ストライクが出ず、ジャンケンで石川テレビが勝利。
第3回戦は、テレビ新広島VSテレビ長崎VSテレビくまもとです。
タレント知事は、テレビ新広島がアンガールズ、テレビ長崎が蛭子さん、テレビくまもとが陣内貴美子さんです。
テレビ新広島とテレビ長崎が1回ずつストライクをとり、ジャンケンでテレビ新広島が勝利。
その中、八戒のなまか作り中継。
けん玉少女、ルービックキューブ名人、金魚すくい名人、体重の重い人と対決し全て完敗。
TEN竺ボウリングに戻り…
第4回戦は、フジテレビVSテレビ愛媛VSテレビ宮崎です。
タレント知事は、フジテレビが石原良純、テレビ愛媛が青田典子、テレビ宮崎が温水洋一さんです。
テレビ宮崎は、本物の宮崎県知事・東国原知事が登場。
3局とも1回ずつストライクをとり、ジャンケンでフジテレビが勝利。
その後、ビリーからのメッセージのあと、ヒリーズブートキャンプ
そして、クイズヘキサゴンⅡが始まりました。
新選組!メンバーも登場しました。
その頃、眠くなり少し寝てました…。
目が覚めたら、いいともをやってました。
八戒中継では、ギャル曽根とカレー早食い対決。
もちろん、完敗でした。
そして、いいともの後は、TEN竺ボウリング・予選Cブロックがありました。
なまかの「人にやさしく」のメンバー3人が登場。
松岡充、加藤浩次、須賀健太が登場。
第1回戦は、関西テレビVS福島テレビVSテレビ静岡です。
タレント知事は、関西テレビがチュートリアル、福島テレビが三瓶、テレビ静岡が大澄賢也さんでした。
ストライクが出ず、ジャンケンでテレビ静岡が勝利。
第2回戦は、テレビ西日本VS新潟総合テレビVS仙台放送です。
タレント知事は、テレビ西日本が博多大吉、新潟総合テレビが三田村邦彦さん、仙台放送がマギー審司です。
ストライクを1つ出し、仙台放送が勝利。
その後は、学校の中のいじめを考えることをやってました。
草なぎ剛が司会を務めてました。
いじめは本当に考えないといけないと思いました。
その後は、怒られ侍がTEN竺ボウリングはジャンケン対決になっているというクレームに土下座で謝罪。
そこに、爆笑問題も登場。
そして、競馬中継~小倉記念でした。
その後は、吾郎ちゃんもスタジオに登場。
敗北したタレント知事たちを励ますために、カツケンが登場。
暴れん坊モノマネを披露。
何かテンパってるよ…。
そして本物のマツケンも登場。
なぜか、チビカツも来てた。
すごいな~!
その後、八戒中継が入り、ウッチャンこと沙悟浄が潜水対決。
勝てる訳なく、敗北。
あの歳でよく頑張りますよ!!
というか、珍しいですよ。
その後、大人の事情(裏番組との関係?)で慎吾くんが出演できないということで、ADに。
むちゃなカンペに加藤浩次が激怒です。
渡辺アナに生ハッピーサプライズもありました。
続きはまた書きます。
では。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]